[[index.html|一言芳談抄]] 巻之上 ====== 6 明遍僧都云はく穢土のことは・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== [[ndl_ichigon005|<>]] 明遍僧都(みやうへんそうづ)云はく、「穢土(ゑど)のことは、いづくも心にかなふ道理あるべからず。ただ少難(せうなん)をば心に忍ぶべきなり。たとへば、悪風にあへる舟の中にて、艫(とも)へ行き、舳(へ)へ行かんとせんがごとし」。 [[ndl_ichigon005|<>]] ===== 翻刻 ===== 明遍僧都(みやうへんそうづ)云(いはく)穢土(ゑど)の事はいづくも心にかなふ道(だう) 理(り)あるべからずただ少難(せうなん)をは心に忍(しの)ぶべきなりたとへ/ndl1-3l https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/2583390/1/3 ば悪風(あくふう)にあへる舟(ふね)の中にて。艫(とも)へゆき。舳(へ)へゆかん とせんがことし/ndl1-4r https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/2583390/1/4