[[index.html|一言芳談抄]] 巻之上 ====== 28 又云はく善導の御釈を拝見するに・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== [[ndl_ichigon027|<>]] 又云はく((法然上人の言葉。[[ndl_ichigon026]]参照。))、「善導(ぜんだう)の御釈(ごしやく)((『観経釈』))を拝見するに、源空((法然))が目には、『三心四修(さんじんししゆ)皆ともに南無阿弥陀仏』と見ゆるなり」。 [[ndl_ichigon027|<>]] ===== 翻刻 ===== 又云善導(ぜんだう)の御尺(ごしやく)を拝見(はいけん)するに。源空(げんくう)がめには。三心 四修(しゆ)皆共(みなとも)に。南無あみだ仏と見ゆるなり/ndl1-7l https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/2583390/1/7