[[index.html|一言芳談抄]] 巻之上 ====== 39 又云はく彼の両上人も任運の御発心などは見えず・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== [[ndl_ichigon038|<>]] 又云はく((敬仏房の言葉。[[ndl_ichigon036]]参照。))、「彼の両上人も(明遍・明禅)、任運(にんうん)の御発心(ごほつしん)などは見えず。ただ、常に理(ことわり)をもて、制伏(せいふく)し給ひしなり。しからば、道理を忘れざるを、また道心といふべきなり。後世の勤めは、心強くての上のことなり。よろづ障ることのみあるをば、おぼろげの心にては、いかでか耐へこらふべき。然而(しかうして)、人ごとに、道理のごとく道理を立て得ざるあひだ、みな心に負けて、果ては後世も思はぬものに成りあひたるなり。道理のかひなく、道理を始終とほさぬが、第一の後世の障りにてあるなり。 世間出世、至極、ただ死の一事なり。『死なば死ね』とだに存ずれば、一切(いつさい)に大事はなきなり。この身を愛し、命を惜しむより、一切の障りはおこることなり。『あやまりて死なむは、喜びなり』とだに存ずれば、何事もやすく覚ゆるなり。しからば、我れも人も、真実に後世を助からむと思はんには、かへすがへすも、道理を強く立てて、心に負けず、生死界(しやうじかい)の事を、ものがましく思ふべからざるなり」。 [[ndl_ichigon038|<>]] ===== 翻刻 ===== 又云彼(かの)両(りやう)上人も。明遍(みやうへん)明禅(ぜん)任運(にんうん)の御発心(ごほつしん)なとは。みえず 。ただつねにことはりをもて。制伏(せいふく)し給し也。しからば。道理(だうり) を忘(はす)れざるを。又道(だう)心といふべき也。後世(ごせ)のつとめは 。心つよくてのうへの事也。よろづさはる事のみある をば。おぼろけの心にては。いかでかたへこらふべき。然而(しかうして)人 ことに。道理(だうり)のごとく。道理をたて。えざるあひだ。皆(みな) 心にまけて。はては後世もおもはぬものに成(なり)あひたる/ndl1-9l https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/2583390/1/9 なり。道理(だうり)のかひなく。道理を始終(しじう)とをさぬが第(だい)一の 後世(ごせ)のさはりにてあるなり世間出世(せけんしゆつせ)至極(しごく)ただ死(し)の 一事也。しなばしねとだに存ずれは。一切に大事(じ)はなき なり。この身をあいし。命(いのち)をおしむより。一切(さい)のさはり はおこることなり。あやまりてしなむは。よろこびなり とたに存(ぞん)ずれは。なに事もやすくおぼゆる也。しからば 我(われ)も人も。真実(しんじつ)に後(ご)世をたすからむとおもはんには 。かへすかへすも道理(どうり)をつよくたてて。心にまげす。生(しやう) 死界(じかい)の事を。ものかましくおもふべからざるなり/ndl1-10r https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/2583390/1/10