[[index.html|伊勢物語]] ====== 第82段(2) 帰りて宮に入らせ給ひぬ夜更くるまで酒飲み物語して・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== [[sag_ise082a|<>]] 帰りて宮に入らせ給ひぬ。夜更くるまで酒飲み、物語して、あるじの親王(みこ)((惟喬親王))、酔(ゑ)ひて入り給ひなんとす。十一日の月も隠れなんとすれば、かの馬頭(むまのかみ)((在原業平))の詠める、   あかなくにまだきも月の隠るるか山の端(は)逃げて入れずもあらなん 親王に代はり奉りて、紀有常、   おしなべて峰も平(たいら)になりななむ山の端なくは月も入らじを [[sag_ise082a|<>]] ===== 翻刻 ===== かへりて宮にいらせたまひぬよふくる まてさけのみものかたりしてあるしの みこゑひていり給ひなんとす十一日の 月もかくれなんとすれはかのむまのかみ のよめる   あかなくにまたきも月のかくるるか   山のはにけていれすもあらなん みこにかはりたてまつりてきのありつね   をしなへてみねもたいらになりななむ/s94l https://kokusho.nijl.ac.jp/biblio/200024817/94?ln=ja   やまのはなくは月もいらしを/s95r https://kokusho.nijl.ac.jp/biblio/200024817/95?ln=ja