[[index.html|伊勢物語]] ====== 第90段 昔つれなき人をいかでと思ひわたりければあはれとや思ひけん・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== [[sag_ise089|<>]] 昔、つれなき人を、「いかで」と思ひわたりければ、「あはれ」とや思ひけん、「さらば、明日ものごしにても」と言へりけるを、かぎりなく嬉しく、また疑はしかりければ、おもしろかりける桜に付けて、   さくら花今日こそかくも匂ふともあな頼みがた明日の夜のこと といふ心ばへもあるべし。 [[sag_ise089|<>]] ===== 翻刻 ===== むかしつれなき人をいかてと思ひわたり けれはあはれとやおもひけんさらはあす ものこしにてもといへりけるをかきり なくうれしく又うたかはしかりけれは おもしろかりける桜につけて   さくら花けふこそかくもにほふとも   あなたのみかたあすのよのこと といふ心はへもあるへし/s103l https://kokusho.nijl.ac.jp/biblio/200024817/103?ln=ja